思うようにならない世の中で、心を癒してくれる愛くるしい猫。京都のレトロな喫茶店をのぞいてみると、そこは、やんちゃな猫たちが住む楽園でした。インスタ映えスイーツも充実! 築100年の京町家を改装した、今、話題の猫喫茶をご紹介します!

築100年の町家を改装した、京都御所南エリアのねこ喫茶

京都御所の南、閑静な住宅街の路地奥にある町家を改装した猫カフェを併設する純喫茶が「うたねこ堂」です。

店内は、レトロなインテリアで統一された落ち着いた空間。一階の喫茶スペースでは、かわいいにゃんこクリームソーダなどが楽しめます。

格子扉の先にある2階は猫たちと戯れるスペース。
まるい顔がキュートな「金太郎」が出迎えてくれました。

黒猫の「うた店長」をはじめ、ちょっとぽっちゃり体型で一番人気の「榮太郎」など、個性豊かな五匹の猫たちの住まいとなっています。

みんな人懐っこくて、すりすりと身を寄せてくる姿に心を鷲掴みにされます。
やわらかな毛並み、プニプニの肉球に心安らぐ、究極の癒しのひとときです。


【うたねこ堂】
【住所】京都市中京区新烏丸通二条上ル
橘柳町155-4
【電話】非公開
※お問合せはutanekodo@tanosy.co.jpまで
【営業時間】13:00〜22:00(時短営業中・詳細はHP)
【定休日】不定休(HPなどでお知らせ)
【利用料金】1時間1,650円(飲み物代別)
【HP】https://utanekodo.com
web『茶の間』限定動画!うたねこ堂の住人たち
撮影中もマイペースな金太郎
撮影機材が気になる三四郎
おもちゃ大好き!全員集合!
おもちゃに夢中な榮太郎
一度にたくさんの猫ちゃんと触れ合えるのが、猫カフェの魅力です。
思うように外出できない世の中ですが、京都の猫たちに癒されてみてくださいね。
◎ 合せて読みたい
→ 保護猫、インスタ猫。超絶かわいい 人気猫の共通点「飼い主が実は…」
→ ニャンモナイトや高木ブーに変身! 人気のインスタ猫・茶乃に癒されて
(写真・杉本幸輔)

企画・構成=大村沙耶
おおむらさや●月刊『茶の間」編集部員。福岡県北九州市出身。休日は、茶道や着付けのお稽古、キャンプや登山に明け暮れる。ミーハーだけど、伝統文化と自然を愛する超ポジティブ人間。