おいしいお茶を飲むための急須選びのポイントをプロが伝授!

おいしいお茶を飲むのに欠かせない急須ですが、どう選んだらよいのか悩んでいませんか? そんな方にお茶屋のプロがおすすめする、急須の失敗しない選び方を教えます。有名ブランドとのコラボや手ざわり、色などテーマごとの急須7種を紹介。人気の常滑焼や南部鉄器など、暮らしに寄り添う急須との付き合い方を提案します。

k_gaus

【注目のブランドとのコラボレーション】
お茶を淹れる時間を華やかなときにする和モダンなパートナー!

【注目のブランドとのコラボレーション】
お茶を淹れる時間を華やかなときにする和モダンなパートナー!

じっくりと淹れたお茶から立ち上る、爽やかな香りと豊かな旨み。自然と肩の力が抜けていくのを感じます。なにかと忙しい毎日だからこそ、お茶の時間だけでも、ほっとひと息つきたいもの。そんなリラックスタイムをサポートしてくれるのが急須です。急須はお茶を淹れるための道具ですが、それだけではない魅力が満載。ぜひお気に入りを探してみてください。

まずご紹介するのは、京都のテキスタイルブランドSOU・SOUとのコラボ急須。ポップながら和モダンな柄が特長です。蓋全体の紅白の柄が、おうち時間を華やかにしてくれます。

【好きな色で楽しむ】
洋服を決めるように「今日の気分」で急須を選ぼう。

【好きな色で楽しむ】
洋服を決めるように「今日の気分」で急須を選ぼう。

k_ajags

気持ちを明るくするピンク、落ち着いたグリーン……、と「色」にはそれぞれの個性があります。「今日は何を着ようかな」とクローゼットを眺めるように、急須もそのときの気分で色を決めるのも楽しいものです。

この急須は名産地・常滑生まれ。見た目だけでなく実は機能性も兼ねたすぐれもの。気分に合せて色で選ぶ。そんなふうに急須を楽しんでみましょう。

【柄で縁起を担ぐ】
2本のラインが爽やか! 柄から急須を選んでみても

【柄で縁起を担ぐ】
2本のラインが爽やか! 柄から急須を選んでみても

k_nas

急須全体をぐるりと囲うように描かれた2色の青いライン。実は1本ずつ職人の手作業で描かれたものなのです。ろくろを回しながら筆を当ててゆがみなく描かれた線はもはや芸術そのもの。円形のラインに「円」、「縁」といった職人の想いが込められているので、贈り物にも。ボーダーや水玉など、「好きな柄」に注目してはいかがでしょうか。

【ちょっと変わった形もいい】
ティーポット?これも実は急須。 異国情緒ただよう自由な形で気分転換を

【ちょっと変わった形もいい】
ティーポット?これも実は急須。 異国情緒ただよう自由な形で気分転換を

k_hags

一見、ティーポットのような形の後手の急須は、その用途も多種多様。緑茶はもちろん、ほうじ茶やハーブティーも手軽に淹れられるから、楽しみも広がります。

また、平丸状型の胴体は茶葉が広がるので、お茶の旨みがより抽出されます。異国情緒ある急須から立ち込めるお茶の香りは気分転換に向きます。

【手の感触を信じて】
団らんの傍に急須を。 ころんと丸くてかわいい手ざわりのよさがくせになる

【手の感触を信じて】
団らんの傍に急須を。 ころんと丸くてかわいい手ざわりのよさがくせになる

k_jaha

家族や友人との楽しいおしゃべりの時間に、お茶は欠かせないもの。傍に置いて手ざわりを感じたいかわいい急須です。ころんとしたフォルムとぷっくりと突き出した注ぎ口に、にょきっと立つ蓋のつまみ……と、どこまでも丸い急須の姿がなんとも愛らしくて愛着が湧きます。急須に触れたときの心地よさに注目して急須を選んでもいいのです。

【インテリアにもなる造形】
「お茶を注ぐ」だけが急須じゃない! 伝統工芸品の南部鉄器はお部屋のアクセントにも

【インテリアにもなる造形】
「お茶を注ぐ」だけが急須じゃない! 伝統工芸品の南部鉄器はお部屋のアクセントにも

k_gays

岩手県が日本のみならず世界に誇る伝統工芸品・南部鉄器。約九百年以上続く伝統の技法でつくられます。そんな逸品を日常でも使いやすい急須にしました。独特のアラレ文様と重厚感のあるデザインは、お茶を淹れるときはもちろんですが、普段から飾っておきたいもの。インテリアとしての楽しみ方もあります。

【割れにくい新素材】
キャンプやチャーリングのお供に! 外でも急須で淹れたお茶が味わえる贅沢

【割れにくい新素材】
キャンプやチャーリングのお供に! 外でも急須で淹れたお茶が味わえる贅沢

k_haus

目のクリアな急須。実はトライタン樹脂でできていて、とても軽いのです。しかも、落としても割れにくいから驚きです。耐性だから温かいお茶もお手のもの。そのため「アウトドア先でも本格的なお茶が飲めたら」という願いを叶えてくれます。新鮮な空気とともに屋外で味わうお茶は贅沢そのもの。割れにくい急須は、あなたのお茶の喜びをぐんと広げてくれます。

おうち時間を豊かにする、とっておきの急須が見つかりますように

自宅で過ごす時間が増えた今、おうちでの暮らしのアイテムを充実させる人が増えています。その1つとして急須をおすすめします。何かと忙しい毎日だからこそ、急須でお茶を淹れる時間をやすらぎの時間にして欲しい、その時間をより楽しんでいただきたい、そんな思いで失敗しないとっておきの急須7種をご紹介しました。大切な人への贈り物にも最適です。急須のある生活は、あなたの暮らしをより豊かにしてくれます。

(写真 岡森大輔)

planmake_niimi

取材・文=新見麻由子
にいみまゆこ●月刊『茶の間」編集部員。徳島県出身、歴史や文化、レトロなものに憧れて京都へ。休みの日は、散歩や自宅でお茶を片手に本を読みながらまったり過ごしたい。季節を感じる和菓子やお花に興味がでてきた今日この頃。