内からきれいになる

元女優・柾木良子さんの激動の人生! 挫折の末に見つけた天職とは?

現在、幅広い世代に京都の文化と着物の魅力を伝える活動を精力的に行なう柾木良子さん。2020年に全国のJR駅構内や車内を飾った「京の冬の旅」のポスターでのきりっとした美しさも印象的でした。さぞ華やかな人生を歩んで来られたかと思いきや、実は波瀾万丈だった!? 柾木さんに、大好きだというお茶との関わりや、お仕事の軌跡を伺います。<

日本茶

忙しい朝こそ日本茶!京都の女性が実践する、毎日を輝かせる朝習慣

朝からスッキリ目覚め、1日を元気に過ごすためにおすすめなのが、朝に飲む日本茶。目覚めの1杯のお茶が生活のリズムをつくり、こころもからだも元気にしてくれます。朝茶習慣を実践し、仕事をはじめ充実した毎日を過ごす3人の女性に朝にお茶を飲むのメリットをお聞きしました。<

身体とこころ

乾燥、手洗い、加齢で荒れる指先や爪をきれいに保つ5つのセルフケア

お茶を淹れる瞬間、視線が集まるのが指先や爪。乾燥や毎日の家事、コロナ対策による手洗いの増加で、手荒れが気になる方も多いはず。また、年齢は手にでやすいとされています。今すぐできる5つのセルフケアで、手荒れを改善して指先を美しくキープしましょう。<

暮らし

からだの不調は養生ごはんでセルフケア。 簡単!冬の薬膳レシピ6選 

ストレスや季節の変わり目などでからだの不調が出たとき、本来の健やかなありように戻し健康を維持することを「養生」といいます。季節や体調に合った食材を組み合せることで、からだをケアする「薬膳」の考えを取り入れた冬の養生ごはん。簡単で、おいしいレシピをご紹介!<

身体とこころ

皮膚科医に聞いた! 洗うならお湯?水?手荒れを防ぐ正しいセルフケア

カサカサ、ゴワゴワからはじまる小さな違和感が、ひびやあかぎれ、かゆみに変わる。手荒れは決してささやかな悩みではありません。新型コロナウイルス感染症の流行で手洗いの重要性が高まり、アルコール消毒が頻繁になった今こそ、手のお手入れを見直すチャンス!正しいケアの仕方を皮膚科医に聞きました。<

日本茶

蜂蜜とお茶の相乗パワーで元気に!実はおいしいはちみつ抹茶

今、はちみつの健康パワーに注目が集まっています。抹茶や粉末煎茶など、茶葉の栄養成分を丸ごと摂れるお茶に、はちみつを入れるだけで、おいしくて健康によいドリンクのできあがり! 京都のはちみつ専門店に、おいしいレシピを教えていただきました。<

身体とこころ

体温が1度上がれば免疫力が約5倍に?毎日の入浴で簡単セルフケア

1日の終わりに、疲れや汚れを取るために入りたいお風呂。実はお風呂に浸かることで免疫力がアップすることをご存知ですか? 医師であり温泉入浴指導員でもある一石英一郎教授に、免疫力をあげるための、入浴方法とその効果について教えてもらいました。毎日のお風呂でリラックスしながらセルフケアしましょう。<

身体とこころ

セルフケアで免疫力アップ!知っておきたい専門医おすすめ食品とは?

ウイルスや細菌からからだを守ってくれる免疫。その重要性が高まっている今だからこそ、改めて知りたい免疫のことと、免疫力を上げるための食事について「腸のスペシャリスト」小林弘幸先生におすすめの食材について教えてもらいました。毎日の食生活を見直して、今すぐできるセルフケアで自己防衛力を上げましょう。<

身体とこころ

心身は暮らしで調えよう! 今すぐできる8つの養生術で不調すっきり

外出自粛や季節の変わり目で、むくみや肩こり、イライラなど、不調を感じてはいませんか。そんな時こそ東洋医学の考えが役立ちます。「気」「血」「水」のバランスを整えるのが大切。鍼灸師・安東由仁さんに暮らしの中の「養生」の方法を教えてもらいました。今すぐできるセルフケアで心とからだを元気に保ちましょう。<

身体とこころ

むくみ・不眠・心の疲れ…不調はツボを温めてセルフケアしよう

忙しい女性の多くが抱える「なんとなく」のからだの不調は「気」のめぐりが悪くなっているからということもあります。気のめぐりを正常にするのに効果的なのが「ツボ」の刺激。自分ですぐ簡単にできる「温めるだけ」のツボ刺激で不調を改善しましょう。<

身体とこころ

理想のカラダのために!医師がオススメの「おからパウダー」とは?

今「おからパウダー」が空前の大ブームで品切れ続出中。肌がきれいになる!大豆だから女性にうれしい栄養素が手軽に摂取できる!と話題のおからパウダーですが、実は選び方にコツがあるそうです。「あさイチ」「ホンマでっかTV」をはじめ各種メディアで工藤先生が紹介してきた理由を、あらためておさらいします!<

日本茶

暑さ、ストレス、夏冷え…。夏の不調を救うのは熱いお茶だった!

厳しい暑さで不調やストレスを感じ、一方で冷房によってからだが冷えてしまったり…。そんな不調が出やすい夏こそオススメなのが、実は熱い日本茶です。暑い夏こそ飲んでほしい、知られざる日本茶のパワーを、からだと心の2人の専門家が答えてくれました。<